あなたは、駄菓子屋で10~20円で売られていたヨーグルを覚えているだろうか? ヨーグルとはいってもスーパーやコンビニで売っている普通のヨーグルトではない。ヨーグルト風味のペーストが「おちょこサイズ」のプラスチックケースに入っており、それを木のヘラですくって食べる駄菓子である。
複数のメーカーが似たような商品を出しているが、いちばん有名なのは『モロッコヨーグル』ではないだろうか? 子どものころ、お小遣いを握りしめて駄菓子屋に行き、このョーグルを購入したことがある人もいるはずである。なんと、その巨大版が大人気らしいのだ!
大人気とはいっても、ョーグルの巨大版は以前から販売されており、子どものころ持っていた「おもいっきり死ぬほど食べたい!」という夢をかなえたい大人が多く買っているようである。
実際に記者も購入して食べてみたが、まさに子どものころに食べたあの味と同じ! あまりにもなつかしすぎて、走馬灯のように小学生時代の思い出がよみがえってきた! あの駄菓子屋のばあさん、まだ生きてるかなあ……。
巨大なヨーグルは200円で売られており、スーパーの店員によると「人気があるのでそこそこ売れている」とのこと。ちなみに、原材料は植物油脂やショートニング、グラニュー糖などである。ヨーグルト由来成分は入っていないようだ。
写真: RocketNews24.

●関連記事
- 潰れそうだったけどTwitterで人気が出て復活したネパールカレー屋『だいすき日本』で食べてみた
- ローソンだけで買える『けいおん!! 憂特製の年越しそば』を食べてみた!
- 【輪るピングドラム】放送時間になると「楽しみに取っておいた絶品スイーツを食べるかのような感覚」に陥る
- 気合い入れすぎで笑った! ローソンの女子高生アルバイトが『からあげクン』を怒鳴り売り
- 【これは拡散希望!】マクドナルドのビッグマックを炊飯器で炊くと激ウマ / 次世代のレシピ
オリジナル記事: 巨大な駄菓子! 10~20円で売られていたヨーグルの巨大版がメチャ大きい
Copyright© ロケットニュース24 / Socio Corporation. All rights reserved.